
今日のゲームはアスレチックパークを使って体を思いっきり動かすんだ(^0^)

写真は無くなったが、皆は早起きして朝ご飯を自分たちチーム分けで作りました!

それぞれ好きな場所へ行って絵も描きました(^0^)みんなはすごく上手に描けてました。

いよいよゲーもの開始!チューブに穴が開いてて、それをチームで協力してふさいで私とマリーが水を入れ、先に中に入ったボールを出した方が勝ち!

私たち二人一生懸命に水を入れました。

みんなにビシャビシャかかりながらも頑張りました(^0^)

勝った者順に次のゲームに行くことが出来る!

次はロープの橋。ゆっくりバランスを取りながらみんな上手に渡って行く。

難しかったが、こっちの方がすごく難しい!!子供たちは落ちて怪我をしないように安全ロープを付け渡りました。ドキドキです(>.<)!

これは大人たちも参加して楽しんでました!マリーは一回で成功!!私は2回、ヘンリックさんは4回。

その橋が終われば次に待ってるのは楽しいフライング:フォックス!

そしてチーム力が描かせないボールの移動。

みんなが真剣になって、ボールを囲いから出してました。大きいのは大丈夫だがピンポン球となると大変だ!!

私たちも参加をしました。デゥンとマリーはロープの橋でお互いを落とすゲームを始めました。

楽しそうなので私も早速参加!私もマリーも一回落とされて濡れちゃったのでもう気にしない!子供に戻ったような気分で遊んじゃいました。

二人とも落ちてビシャ濡れ!

子供たちも参戦!!次にプールでもゲームを。中に吊るしたボールをみんなで協力して、タワーを作り、ボールを取るゲーム。ちっちゃい子はみんな上に登ってボールを取ろうと必死。

昼ご飯を挟んでの終了式。ヘンリックさんがみんなに挨拶をしました。

一人ずつ卒業書も貰えました。

みんなお礼を言い、 握手をしました。


終業式が終われば自由時間だ!!みんなはプールに直行!!

みんなは大はしゃぎ。

私たちも参加して遊んでたので、子供たちにカメラを渡し、写真を撮ってもらいました。

孤児院では笑わなかった子供も万味の笑顔を、


オーナーのエルウィンさんです(^0^)彼にすごく協力をしてもらい、新聞社にも連絡をしてくれ、記事になりました。

ザイナールが撮った写真です。私のお気に入り(^0^)

みんな帰る準備をし、バスに乗り込みました。

子供たちも、私たちもすごく楽しい時間を過ごせていい経験になりました(^0^)
0 件のコメント:
コメントを投稿